秋の空、さわやかな風、夜が明けて昇る太陽。
昼の太陽は白くてまぶしいけれど、日が昇りたての太陽はオレンジ色で、暗かった周りの空も一面に色づき始める。
この自然の運行に美しさを感じない人は少ないでしょう。
昔をふり返って、生きることに苦しかった時は、季節の移ろいも目に入らなかった。
生きること、食べることに必死だった何年間。
今思えば懐かしい。人は生活にゆとりがないと、周りの事は目に入っても見ていないんだ。
大自然に包まれて、その中で生きている。その自然の法則のようなものに謙虚でありたいと思う。
10月。変化の時。
風も真夏の暑さとは違う。
コロナの猛威もワクチン等の対処をしながら、私達が慣れてきたのか、予防をしながらも世の中は動き出している。
今も、現実に日々の経営する中で、しんどいことはあっても、朝日が昇り、夜には月をめでる気持ちは健在だ。
その時間が元気を注入してくれている。心のゆとり、心の健康がつくづく大切だと感じている。
気持ちが動いて次に行動する。理念(想い)があって、その次に人は動く。
食べたいという気持ちが起こってから、人は箸を持ちお茶碗を持つ。
その当たり前なこと、自然なことに大切なことが隠れているように思う。
自然(山や川、木や花・・・)は、神様が作った最高の美。文字は人間が作った最高の美。
人々の心を和ませ、元気づける。書が描きたいと今朝の朝陽に祈る。